« 通勤ラン | トップページ | 12/11.12の週末 »

練習はつら楽しく

起きろよ

6時前起床…って思っていたが、寝床でぼーっとして起きられず。ああ、生まれてすみませんね太宰府治って違うか。
今日の通勤ランはスピードブロックを入れる。といっても信号・工事・坂等をうまく避けないといけないので、1分全力を2本、レストは1分半くらい。これで前腿の膝そばの付け根部分が痛い。結構効くが、今はこれで十分だと思う。約40分。
帰りももちろん走る。
全力走はしないながらもペース走でそこそこの速度を保ちつ。
晩御飯の買い物をすませ、ローラーへ。パワートレーニングをするのがよいか、悩んだが、洗濯ものの取り込みとかもあったので、アップなしで回転数を上げて行き、W数はでなくてもいいから、その分ラン以上に追い込もうと考えた。

ローラーメディオ→ソリオ 20分 平均【速度35.3Km/心拍168/188W】

終わりかけている体に鞭打ち、レース中の巡航スピード強化やペースアップに対応できる体になりたい、という願いを乗せて漕ぐ。
10分くらいは心拍160のメディオ。ここから徐々に心拍を上げて行き、最後は180を目指す。今日は176(マックスの88%)に入ると消耗が激しい。少し落として回復を促す。土曜日の彩湖練習で集団に付いて行くには現時点で最適な練習かもしれない。
疲れていてもできる練習として効率的だったと思う。

9日の距離 BICYCLE 11.77Km RUN 13Km

12月の距離 BICYCLE 24.32Km RUN 65Km

トゥデイの昼ご飯

ネギトロ&赤身のハーフ丼。時々行くいさみ寿司が、サラダバイキングを始め、好感度が一気にアップ。
ただ、白米にそろそろ飽食。やっぱり玄米だー。十六穀米の定食は時にあるけど、玄米中心の定食屋ができないかな。
まあ、新宿三丁目みたいな男の、サラリーマン中心な町ではムリなのかな。丸井、伊勢丹、コメ兵と女性も多いのに。
明日は出先で食べるだろうから、第一候補は餃子の満洲です。

|

« 通勤ラン | トップページ | 12/11.12の週末 »

スポーツ」カテゴリの記事

ラン」カテゴリの記事

ロードバイク」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

練習」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 練習はつら楽しく:

« 通勤ラン | トップページ | 12/11.12の週末 »